「人が喜ぶ」
が好きなんです
有限会社アサヒマーク
代表取締役社長
朝日 健次
「人が喜ぶ」
が好きなんです
有限会社アサヒマーク
代表取締役社長
朝日 健次
本名:朝日 健次 (あさひ けんじ)
生年月日:昭和42年10月7日
血液型:O型
星座:天秤座
自宅:神戸市須磨区衣掛町
既婚
所属団体:守成クラブ明石会場、ユーワード
※お酒はまったく飲めません。
※タバコは吸えます。特殊なコミュニティーです(笑)
他にもいろいろやってます
・レジンを使ったアクセアリー販売
・あひるラバーズ
ラバーダックの販売、イベント企画
・にじの家 大人こども食堂
月に1回第2火曜日16時からセブンカラーズで大人こども食食堂に場所を提供させていただいています。
神戸生まれの神戸育ちです
◆神戸市灘区青谷愛児園
◆神戸市立福住小学校
◆神戸市立上野中学校
◆神戸市立赤塚山高校
◆大阪学院大学
◆株式会社加ト吉
運動大好きな子供時代
子どもの頃は運動が好きで、小学校2年生から神戸SCでサッカー、4年生からは少年野球
小学校6年では子ども会のソフトボールで神戸市1位になったことりマラソン大会で優勝したことも。
中学は陸上部に入りましたが、さすがに走るのはもううんざりで高校の時は、軟式テニス部でした。
陸上部の頃はコートを見て憧れてたんですよね。笑
バブリーな大学時代から就職
大学の時はバブル絶頂期、テニスサークルに所属しながらも、アルバイト三昧の日々。
当時、芸能人もたくさん来ていた神戸のエキゾチックタウン(ステーキ屋)でアルバイトしてた時に出会ったのが今の嫁さんです。
おかげさまで大学は無事5年で卒業(笑
卒業後は、友達のお父さんが冷凍食品の卸問屋で、電話1本で、加ト吉へ。
家業を継ぐことに
入社3年目に父が倒れ実家に戻ることになりました。
実は、家業が今の仕事で、創業1948年の老舗です。
当時、会社は神戸の西灘にあり、3代目として仕事を継ぐことになりました。
子どもの頃から、自転車に乗って須磨海岸に行ったりして須磨へのあこがれがあったんです。
それに、当時は日焼けが趣味で毎週須磨海岸にいったりしてて。
須磨で見つけた海が見えるマンションに住居を移し、ちょうど空いていた隣のビルに事務所も移転しました。
こうなったら好きなことやっちゃえ!
コロナの最中に、スケボーで転んで右足首を複雑骨折
スポーツイベント関係もなくなり、本業は売上減少。
こうなったら好きなことをやりたいと思い、須磨の海の家「かっぱ天国」でアルバイトさせてもらいました。
そしてコロナ騒動が収まった2022年夏に、事務所の1Fに空き店舗が出来たので、センブンカラーズを開店しました。
忘れもしない7月16日でナナイロの日です!
今では、「人が喜ぶ」のを見て、自分の存在意義を見出せるようになりました。
そうだ!須磨の健次やから、「スマケン」にしようかな。どう思います?笑
UKIWA
チューブのコピーバンド
チューブの大ファンです。
チューブのコピーバンドの大道具小道具担当をさせてもらってます。
楽器も弾けないし、歌も歌えないもんで。笑
車も好きです
自分の要望は段ボールが3つ乗ること、奥さんは屋根があくこと、そんな車あるか?と探してたところ、プジョー308がぴったり!!
これに乗って、いろいろ回ってます。
やっぱり沖縄は大好き
2年前には、仕入れという名の下、毎月沖縄に行っていました。笑
でも、それがきっかけで、セブンカラーズをオープンできたんですけどね。
地域交通安全活動推進委員
準公務員の特別職です。
まっ、早い話がみどりのおじさんですね。笑
警察と一緒に交通安全のために活動しています。
須磨区で7人しかいないそうです。
□ チームでユニフォーム作りたい
□ なんか今日は沖縄気分
□ 電動キックボード、、いっぺん乗りたい